後戻りしないために

一度矯正すれば大丈夫?
「子どもの時に一度矯正すれば、歯並びが悪くなることはないの?」という疑問を持たれる方がよくいらっしゃいます。
通常の矯正に比べて小児矯正は後戻りしにくいと言われていますが、メインテナンスを合わせて行うことで、よりキレイな歯並びを維持できます。

後戻りについて

個人差はありますが、「小児矯正」は早期に始めると、より後戻りしにくいと言われています。それは歯自体を並びかえる「成人矯正」とは異なり、小児矯正は、歯を正常な位置に戻しながら歯を支えている骨を育てていくので、長期間かかってはしまうものの、歯が元の形に戻ろうと動くことが少ないのです。

しかし、もちろん絶対に後戻りしないというわけではありません。長い間きれいな歯並びを維持するために、治療後歯が安定するまで、矯正歯科医から指示された期間「リテーナー」という装置をつける必要があります。そして治療後も矯正歯科医院での定期的なチェックを受けることが大切です。

リテーナーについて

矯正治療後の保定期間とリテーナーの目的

リテーナーはマルチブラケットによる治療を行って、歯並びと咬み合わせを整えた後に、これを安定化させるための装置です。矯正治療歯の移動が終了した後も歯の根の周囲の骨はしっかり詰まっているわけではなく不安定な状態です。 ですから、しばらくの間歯を押さえて「あともどり」を防ぐための装置としてリテーナーが必要です。 また、しっかり歯を正しい位置に固定する期間を「保定期間」といいます

リテーナーの仕組みと使用方法

リテーナーは歯に装置を接着させる表側からの矯正などのブラケット装置とは異なり、はずすことができるものが多くあります。
よくみられるリテーナーのタイプは、外側の歯に沿ったハリガネ(唇側誘導線)と歯の裏側にピッタリと沿っている合成樹脂(レジン)性のプレートからできているものです。歯の移動が終わった歯をその位置に軽くキープし、一本一本の歯のある程度自由な揺れを許容しながら、新しい歯の位置を個々の生体機能となじませて、最終的には新しい歯の位置でしっかりと機能(咬むことができる)するようにするための装置です。

治療後1年は特に重要です

矯正装置(マルチブラケット装置)をはずして約1年間の間は、移動した歯が安定しておらず、治療前の歯の位置にもどろうとする「あと戻り」がおこりやすい状態になっています。このため、この期間中は歯をみがく時を除いて、食事中も装着しておかなくてはなりません。もし、装着するのを忘れると、その間に歯が移動してリテーナーを入れようとしても、入らなくなったり、大変痛かったりします。しっかりと装着してください。

痛みはありません

リテーナーは歯を移動する器具ではないので、装着しても痛みはありません。もし、歯茎などが痛い場合は我慢する必要はありませんのでかかりつけの医院へ調整に行ってください。内側のレジンを少し削るだけで、ほとんどの場合痛くなくなります。

リテーナーを終える時期は担当医に確認しましょう

約1年間この装置を使用して歯の位置が落ち着いてくる時期になったら、除々にリテーナーをはずす時間を作って個々の歯の安定性を判定します。最初は食事の時のみ約1時間、次に3時間、次に6時間、最終的には就寝時のみしかリテーナーを装着しなくても、きつくならなければ、かなり安定していると言えるでしょう。
ただし、ご自身で決めるのではなく、担当医に確認のうえ装着期間や時間をしっかり守りましょう。


保定装置(リテーナー)ページへ